人間関係が限られていた
インターン参加者の声♪
平成17年度NPOインターンシップ事業
昨年度のNPOインターンシップ報告書から抜粋した参加者からの生の声をみなさんにお届けします。
参加前 ・ インターン研修中 ・ インターン終了後
のインターン生の変化に注目してお読み下さい。
今年度のNPOインターンシップもすでに9人の大学生から申し込みがあり、それぞれのNPOでインターンシップを無事成功することを祈っています。
みなさんもNPOインターンシップをしてみませんか?
☆概要はこちら
☆申込書はこちら
♪♪参加前♪♪
情報に対し受身姿勢だった
日ごろ表面的な人間付き合いが多かった
何かを実行することの大切さを知らなかった
キャリアビジョンが不明確だった
問題意識が乏しかった
異世代間の交流がほどんどなかった
かかわる年齢層が増えた
異世代間交流の機会が増えた
より深い人間関係を築くことができた
イベントの企画・運営に携わることができた
より実践的な社会マナーを学ぶことができた
初対面の相手とのやりとりが増えた
♪♪インターン研修中♪♪
NPOごと担っている課題から社会の現状が垣間見ることができた
必要な情報を自ら積極的に得ようとする姿勢を学んだ
改めて普段の生活を振り返ることができた
環境意識が芽生えた(例:使用しない電化製品の主電源を切る、レジ袋をもらわない等)
イベント企画・運営のノウハウを得た
将来自分の社会人像が見えてきた
♪♪インターン終了後♪♪
社会で起きている事に対する問題意識が芽生えた
重大な責任を負って無償奉仕している人の存在を知った
キャリアビジョンがはっきりしてきた
NPOと企業は根本的に違うことを発見した
現代に忘れがちな素朴さを体験することができた
実際にやってみることの大切さを知った
就職活動に役立つ貴重な経験をすることができた
行政と地域のつながりについて知った
地域におけるNPOの役割について知った
NPOのことを知ることができた